中学受験は何校受ける?平均は?

志望校選び

皆さん、もう受験校はお決まりになりましたでしょうか?
また、併願校は何校くらい受験するのでしょうか?

こういう話しってママ友同士でもデリケートな部分なので中々聞くことはできないですよね。
本当は、色々聞きたくってしょうがないんですけど…

私の聞いた話しからすると、平均3校〜5校くらいのようです。
さらに、プラス都立(公立)って感じですね。

ご家庭によっては、『第一志望校のみ』って方や、『何が何でも私立に入れたい。』って方や、『都立のみ』って方、ご家庭によって様々です。

我が家の場合は、私立1校と都立1校です。
少ないんじゃない?
と、思われるかもしれませんが、息子の性格を考えた上での選択。

これからの受験勉強は、受験校の過去問をこなして行くわけですから、受験校が多ければ多いほどその分がやることが増えるという事になります。

ちなみに、塾の先生のお話によれば、5年分の過去問をやるそうです。
さらに、時間があれば同じレベルの学校の過去問もするそうです。

息子の性格は、先走って心配性。
そんなに沢山こなすとなると…
無理、間に合わない、できるかなぁ〜
なんて悩んでしまうので、私立と都立1校ずつに決めました。

受験するにあたって、
各校の受験案内を見ていただくとわかると思いますが、学校によって受験する科目が2教科〜4教科とあります。

さて、どうするか…
当時、息子の学校は特別選抜というのがあり、これは面接と2教科を受験。
そして、事前に学校側から出された課題に対しての作文。
作文は、受験日に提出なのでそれまでに家庭で書いておきます。

一般受験よりは特別選抜の受験の方が出題される問題が多少簡単ですよ、という事を学校側からの説明を聞いた息子は、

『特別選抜を受験する。』

まぁ〜そうよね〜
多少とは言え簡単と聞けばそっちを選ぶわよね〜

しかし、塾の先生に相談したところ
『楽して入るな‼︎』と、先生から一喝。

息子は、社会がとても得意なので、
『受験しないのはもったいない。』と、
先生に説得され一般入試の4教科に決めました。

『作文に労力を使うなら勉強に労力を使え』とも言われました(笑)

作文は作文で大変なんですけどね…
下書きして内容をチェックして清書をする。
間違えれば書き直し。
息子の場合は、おっちょこちょいなので何枚になることやら…

現在は、

○総合入試…面接と2教科
○一般入試…2教科と4教科のどちらかを選択
○適性検査入試

と、あります。

私立と都立を受験する方は、適性検査入試の方がいいのかもしれませんね。
適性検査対策だけをしておけばいいわけですから…

でも、適性検査は難しい…

塾の先生や本人、そしてご家庭でよく相談し本人のチカラが十分に発揮できるような受験を目指すといいかなと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

最新記事一覧

ブログランキング

他の方のブログも大変参考になりますよ(*^^*)

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村